ミルキークイーン

ミルキークイーンは、農研機構によって1998年に開発された水稲品種です。コシヒカリの低アミロース突然変異系統から育成されたこの品種は、粘りと甘みが強いのが特徴です。 コシヒカリと比べて白米の外観は少し濁りがあり、粘りが強く粒が大きめです。炊飯すると、ふっくらとしたのに粘りが強く、口当たりがなめらかで甘みがしっかりと感じられます。低アミロースのためアミロースが少なく、寝つきがよく、冷めても硬くなりにくい食感が持続します。 主な生産地は茨城県、千葉県、栃木県などの関東地方です。コシヒカリなどの主要品種と比べると作付面積は限定的ですが、低アミロース米としての特徴から、高級料理店や贈答用などで好まれています。

6
出品数
3
産地数
¥495/kg
平均価格
詳細な特徴
【食味】粘り:強い / 甘み:強い / 硬さ:適度

【特徴】
・低アミロース米で、コシヒカリの低アミロース突然変異種
・強い粘りと甘みが特徴
・粒が大きめで、食感はしっとりとした柔らかさ
・香りは控えめで、炊き上がりは光沢のある白米

【おすすめ料理】
・寿司
・おにぎり
・おじや
・リゾット
・ご飯物全般

【主要産地】
・茨城県
・千葉県 
・栃木県

品種の特性

食味特性
粘り
強い
甘み
強い
硬さ
普通
粒の大きさ
普通
香り
強い
栽培特性
収穫時期 中生
耐冷性
標準的な耐冷性
病害虫抵抗性
標準的な抵抗性
収量性
高収量品種
開発情報
開発県: 農研機構 登録年: 1998年 親品種: コシヒカリ(低アミロース突然変異)
用途適性
白飯
寿司
おにぎり
お弁当
洋食
特におすすめ
白飯 寿司 おにぎり お弁当
食味評価
75
点 / 100点
食味ランク: A
85点以上
特Aランク
75-84点
Aランク
74点以下
Bランク
成分分析
成分データは登録されていません

主な産地

価格帯

最安値

¥357/kg

平均価格

¥495/kg

最高値

¥652/kg

誤った情報や不正確な内容を見つけた場合は、お知らせください

ミルキークイーンの商品一覧

ミルキークイーン
【大口割引あり】茨城県産 ミルキークイーン 500kg

茨城県 稲敷市

¥567 /kg

最小注文: 150kg 新米
ミルキークイーン
茨城県産 ミルキークイーン 500kg【食品工場向け】

茨城県 つくば市

¥488 /kg

最小注文: 100kg
ミルキークイーン
新潟県産 ミルキークイーン 白米 60kg【定期配送対応】

新潟県 長岡市

¥357 /kg

最小注文: 30kg 新米
ミルキークイーン
【大口割引あり】長野県産 ミルキークイーン 30kg

長野県 中央区

¥652 /kg

最小注文: 300kg
ミルキークイーン
新潟県産 特別栽培米 ミルキークイーン 100kg【法人様限定】

新潟県 魚沼市

¥401 /kg

最小注文: 300kg 新米